導入実績
レンチキュラー印刷やステッカー製作、クリアファイル印刷をはじめとする清水産業の実績を紹介します。
レンチキュラー印刷やステッカー製作、クリアファイル印刷をはじめとする清水産業の実績を紹介します。
大学の卒業研究向けにご採用頂きました。研究テーマで「会津の鬼クルミ」というクルミについて取り上げており、その鬼クルミを知ってもらうための広報ツールとして制作依頼を頂きました。具体的には鬼クルミの普及を目的とした団体(会津くるみプロジェクト協議会)のイベント時に活用したいとのことでイベントがピクニックやクルミの殻割体験などを想定しているためレジャーシートをご希望をされたとのことです。
素材はターポリンというポリエステル製のシートを軟質の合成樹脂で挟んだビニール素材で雨風に強く耐久性に優れております。厚さは異なりますがレジャーシートの他に横断幕や屋外テント、工事現場のシート等にも使われております。
絵柄A
絵柄B
軟質で柔らかい素材
折り畳みも可能
鮮やかなプリント
裏面はエンボスあり
小LOTからご注文可能!
耐久性の高いオリジナルレジャーシートの製品ページはこちら
Jリーグ、松本山雅FC様と松本信用金庫様、株式会社セブンイレブン・ジャパン様による「松本山雅FCスイーツフェスタ2019」企画の景品としてエコランチボックスマイペールをご採用頂きました。
素材はPP製で耐久性のある作りとなっているため、ランチボックスとして繰り返し使用が可能で大変エコロジーな製品です。また中身を包み込む様な設計になっており、中身がこぼれにくいのが特長です。
PP製で耐久性があるため繰返し使えるエコ仕様です。
チームカラーのグリーンと大変マッチしております!
中身がこぼれにくい設計
折りたたんで袋入れ対応可
糊は使わない組立設計
サイド
正面
底
上面1
裏正面
上面2
繰返し使えてエコロジー!
エコランチボックス マイペールの製品ページはこちら
いすゞ自動車株式会社デザインセンター様のご依頼でペーパークラフトを作成させて頂きました。
2シートからいすゞのトラックが作成可能なもので、タイヤは実際に動くようにされたいとのことで、タイヤとシャーシはいすゞ自動車様でご用意されるようでした。流石は自動車メーカー様です。
トラック本体も無地で小さなお子様が手書きで絵を加えるイベントに使われる様です。以前行われた模様が
こちらです。
※今回のご紹介ではわかり易くするため、弊社でタイヤとシャーシを仮に作ってご案内させて頂きます。実際と多少異なりますがご了承願います。
シート(1)
シート(2)
この二つのシートを使います。
① サイズはA3で結構大きめです。
② まずは切り取り作業です。
③ 次に組み立て作業です。
④ 実際のご依頼はボディのみでしたが、わかり易くご案内するためシャーシとタイヤも仮に作成させて頂きました。
⑤ 組み立て完成です!
⑥ イベントではお子さん達が絵を加えるということで弊社のデコシールを貼ってみました。
⑦ 両面デコレーションして完成です。実際には回るタイヤを使用するということで子供たちも盛り上がること間違いなしですね!
ペーパークラフトの詳細情報はこちらよりご参照ください。
暑中お見舞いにARを用いた印刷を自社で採用いたしました。
今回の内容は3Dあみだくじ。ハガキをスマートフォンにインストールした専用ブラウザで見るとうさレッドが出てきて歩き出します。そして歩きついた先には宝物が待ってるという仕組みです。
宝箱を開けると魚賞、猫賞、氷賞のいずれかが当たり、それぞれのイメージ動画が流れるようになっております。
・現実の世界を拡張することのできる技術AR(Augmented Realiy)。特殊印刷を得意とする清水産業では通常のARは
もちろんのこと、さらに特殊印刷を加えたソリューションをご提案させて頂きます。
スマホを通して見ると特殊効果を見せることが出来るトレーディングカード。
結婚式やパーティの招待状をスマホを通してみると、ご本人が登場!ステキな演出が出来ます!
2p>
普通の絵本をスマホを通して見るとキャラクター達が絵本の中から飛び出して来ます!小さなお子様には驚きの連続です!
立命館大学の新歓祭典でタトゥーシール(フェイスシール)をご採用頂きました。
このような祭典や文化祭、フェス等一体感や高揚感を高めるにはタトゥーシール(フェイスシール)はもってこいのアイテムだと思います。
水転写式になっており、デザインは反転されております。
水を付けて絵柄面をそのまま貼り、1分ほど待ち、剥離紙をずらしていくように剥がすときれいに貼れます。
立命館大学学友会様Facebookページ新歓祭典2015アルバム
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.481973531951240.1073741830.297767597038502&type=3
実際の祭典の様子です。
皆さん結構フェイスシールを貼られていて非常に楽しそうですね。
お祭りごとや応援ごと等、皆で貼って一体感を持って楽しむには本当によいアイテムだと思います。
納期のない場合でも是非ご相談下さい。お待ちしております。
タトゥーシールの詳細情報はこちらよりご参照ください。
スイスに本社を置く、母乳育児サポート品メーカー、メデラ株式会社様より店頭に置くリーフレットケースのご注文を頂きました。
棚の上に置いたり、棚のレールに引っ掛けたりすることができ、またいずれの設置場所がない場合も、オプションのフックを両面テープで壁に貼り、そのフックに引っ掛けることも可能です。
3つの設置方法を用意することで小売業態の異なる売り場や独自の店舗でもフレキシブルに対応することが可能です。
メデラ株式会社様コーポレートサイト
http://www.medela.com/JP/ja.html
PET素材で透明度が高いため表紙のデザインを生かしたままリーフレットを入れることができます。
リーフレットケースの詳細情報はこちらよりご参照ください。
画像をクリックすると、拡大画像がご覧いただけます。
株式会社フェニックス様よりスポーツブランド「kappa」のノベルティ用としてご採用頂きました。
今までにないくらい細かい仕様でしたが、仕上がりはその細かさが奇麗に表現され、ブランドイメージの人物のシルエットもうまく表現できたと思います。
ご使用されたイベントの模様はこちらから
http://www.kappa.ne.jp/topics/2011030201.html
ネイルシールの詳細情報はこちらよりご参照ください。
フォトショップ、イラストレーターなど、クリエイティブな分野で は欠かせないソフトで有名なアドビシステムズ様にイベント用シー ルとしてご採用して頂きました。デザインはさすがの一言です。3 面チェンジングでデザイン、情報量、訴求効果も抜群です。
暗記学習に使用する赤色シートですが、角度を変えるとなんと、透明に変化します。シートをかぶせたまま、見る角度を変えるだけで、答えの確認ができます。
こちらは赤シートがなんと、緑シートに変化します。隠す部分を交互に入れ替える、というようなことができてしまいます。
カリモク家具様のデザイン展向けにMIKIYA KOBAYASHI DESIGN様のデザインによる非常にハイセンスなDMに採用して頂きました。
日本でも有数のルアーメーカーであるラッキークラフト様より、ルアーの中に入れるパーツとして採用して頂きました。ルアーの中にチェンジングのレンチキュラーを入れることで、ルアーの動きにより、模様が出てきたり、消えたりします。魚もこれには一撃必釣らしいです。
ポップなカラーに優れたプロダクトデザインで若者に人気のボクサーパンツ、アンダーウェアブランド「TORIO」様より iPhone用のデコシール(デコステッカー)のご注文を頂きました。
ケースもオリジナルのデザインで、表面、背面、左右側面というパーツからなっております。また表面は画面保護の透明素材に印刷をしておりますので、画面保護シールとなっております。
TORIO株式会社様コーポレートサイト
http://www.torio.biz/
内容:表面1枚、裏面1枚、側面2枚、オリジナルケース
裏面
表面
表面は画面保護シール一体型となっております。
またiphoneに同じデザインの画像を取り込むことによって本体丸ごと統一されたデザインにすることができます。
側面
側面もボタン等の形状に合わせてカットしております
ケースはオリジナルの形状になっております。
ご要望により使用用途やブランドイメージに応じたパッケージの作成が可能です。
ノベルティ、販売用など使い方に応じた仕様をご提案させて頂きますので、どんなことでもご相談下さいませ。
デコシール(デコステッカー)の詳細情報はこちらよりご参照ください。