清水産業株式会社 沿革

- 昭和50年11月
- 大阪市平野区に清水産業を設立
シール・ステッカーの販売を開始
- 昭和57年 5月
- 大阪市東成区玉津に新社屋 建設・移転
- 昭和58年12月
- 資本金600万円にて清水産業株式会社 設立
- 平成元年12月
- 大阪市東成区東今里に4階建新社屋 建設
- 平成5年 9月
- 資本金1000万円に増資
- 平成6年12月
- 本社横に工場増設(ハイデルベルグSM74-5色機導入)
- 平成7年7月
- 菊全判プレコートラミネーター機導入
- 平成10年6月
- 本社横に第三工場増設(ローランド菊全四色機導入)
- 平成10年11月
- 東京都千代田区神田佐久間河岸に東京オフィス開設
- 平成15年4月
- 名古屋市西区二方町に名古屋オフィス開設
- 平成17年9月
- hp indigo press3050機導入
- 平成18年2月
- Kongsberg XL20機導入
- 平成18年9月
- ハイデルベルグCD74-7色機導入
- 平成20年8月
- 本社横にロジスティックセンター開設
- 平成20年10月
- ミマキエンジニアリングUJF-605CII導入
- 平成20年12月
- ISO9001認証取得
- 平成26年
- PSO(カラーオフセット印刷国際標準規格)取得
- 平成28年3月
- iphoneデコシール「アイデコガード」ウォールステッカー「スイッチデコ」商標登録
- 平成30年4月
- 福岡市博多区に福岡オフィス開設
- 平成31年
- 大阪市平野区に(株)S.P.I.Q設立
- 令和2年
- SIAA(抗菌製品技術協議会)認証取得
- 令和2年
- FSC®(CoC)認証取得
- 令和2年
- 福岡オフィスを東京オフィスに統合
- 令和3年
- 事業拡張のため(株)S.P.I.Qを大阪府枚方市に移転