くじの定番スクラッチカード!
くじの定番と言えばスクラッチカード。
大規模なキャンペーン向けから小規模なイベント向けまで弊社では小LOTでも作成可能です。
くじでは定番のため、複雑な説明は一切不要!
既製品とは違うデザインでオリジナリティ溢れたイベント、キャンペーンにしてみては如何でしょうか?
清水産業のスクラッチカード(スクラッチシール)の特徴
- スクラッチカード(スクラッチシール)のワンポイント情報
- 透明のシールにスクラッチのみを印刷したシートの作成も可能です。
- この場合、通常の印刷物に貼ることができますので、会社やご自宅でプリントしたものが、その場でオリジナルのスクラッチカードにすることができます!
スクラッチカード(スクラッチシール) の制作価格例
制作部数(枚) | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|
1,000 | 84.00 | 84,000 |
3,000 | 50.00 | 150,000 |
5,000 | 45.00 | 225,000 |
7,000 | 41.00 | 287,000 |
10,000 | 39.00 | 390,000 |
20,000 | 37.00 | 740,000 |
30,000 | 37.00 | 1,110,000 |
価格は原材料費用価格の変動により大幅に変化する場合があります。参考価格としてご覧下さい。
※ 材料の在庫が少ない場合がございます。納期は必ずお問い合わせ下さい。
※ 価格表には、配送にかかる運賃は含まれておりません。別途校正代も必要となります。